言うことがコロコロ変わる上司への『対応フレーズ』|理不尽な上司に振り回されないために

2021年03月30日 2024年08月26日 ビジネスコミュニケーション

太田章代
執筆者:新人育成トレーナー 太田章代
日本一気さくで身近な研修講師を目指している、太田章代です。

東京のSMBCコンサルティング様で「アサーティブ・コミュニケーション研修」の講師をさせていただいたときのことです。20代後半の男性が「うちの上司は言うことがコロコロ変わります。いつもの事だから何も言わないですが・・・」とおっしゃっていました。

実は、このような問題はトップ3に入るくらい、受講者の皆様からお聞きします。上司の言うことがいつも違うと、「結局どうしたらいいの?」と部下としては困ってしまいますよね。これでは仕事もはかどらないですし、何よりも上司に不信感を抱いて人間関係が悪くなります。

これよりは、言うことがコロコロ変わる上司に対して、どのように対応したらよいのかをご紹介します。

YouTube版も公開しています

動画でも学べます。聞き流すだけでも理解できますよ!

前と言っている事が違うときに「NGな対応」

上司の言っていることが変わったときに、してはいけない対応法が2つあります。

1.何も言わない(我慢型)

『言っても仕方ない』『こういう人だから』と諦めたり、もめたくないので何も言わないのはNGです。自分が我慢すれば済むことですが、知らないうちにストレスが溜まります。 自分の気持ちを伝えないと、何を考えているかわからない人になってしまいます。


2.感情的に自分の気持ちを伝える(主張型)

「前はこうやって言っていましたよ」「前と言っていることが違います」と、自分の意見を感情的に言ってしまうのはNGです。我慢するストレスはありませんが、上司がムッとしてしまいます。ストレートに言い過ぎると、上司との人間関係が悪くなる可能性があります。


上司・自分にとって「ベストな対応」

上司の言っていることが変わっている場合には、「上司の気持ち」と「自分の気持ち」、双方を尊重できるコミュニケーションが必要です。これを、アサーティブ・コミュニケーションと言います。

上司の状況や心情も考えた上で、自分の気持ちを率直に伝えることがベストです。そうする事により、相互理解が深まり、良好な人間関係を築くことができます。下記のような考え方をしてみましょう。

・上司は何か理由があって言うことが変わっているかもしれない ・状況により言うことが変わることはあるかもしれないから確認しよう ・自分の理解不足かもしれない ・理由がわからないから聞いてみよう ・自分の気持ちを伝えて理解してもらおう

人間関係を悪くしない『対応フレーズ』

自分と上司の双方の気持ちを尊重した伝え方をしましょう。伝えるときは感情的にならずに、冷静に伝えてくださいね。以下3つの対応フレーズは、状況により使いやすフレーズを使ってみてください。

■想定ケース 上司が朝礼で「下半期は値引きしない方針でいきます」と話していた。自分もそのつもりでいたが、契約が取れなかったときに上司から「今後は値引きをして契約を取るように」と言われた。

1.「承知しました。ところで~」

まず「承知しました」から入ることで、上司は自分の意見を受け取ってくれたと感じます。その後の接続詞に「でも~」「しかし~」を使うと反論しているように感じるので「ところで~」を使いましょう。

伝え方例/ 「承知しました。今後は値引きを考えてみます。ところで、以前値引きをしない方針でいくとおっしゃっていましたが、変更という事でよろしいでしょうか」

2.「私の聞き間違いかもしれませんが」

上司も人間ですから、言ったことを忘れていることもあります。このフレーズは上司に恥をかかせないように配慮した伝え方です。

伝え方例/ 「承知しました。私の聞き間違いかもしれませんが、たしか値引きはしない方針と伺いました。今後は値引きをして契約をするという方針でよろしいですか」

3.「理由を教えていただけないでしょうか」

理由なく言うことが変わる上司もいます。上司を攻撃するということではなく、理由を聞くことで自分も納得して仕事に取組むことができます。

伝え方例/ 「承知しました。ところで、前に値引きをしない方針と伺いました。現在の動向を把握したいので、値引きする方向に変更になった理由を教えていただけませんか

まとめ

【言うことがコロコロ変わる上司への対応法】

NGな対応・・・我慢して自分の考えを何も言わず、上司を嫌いになる。自分の気持ちをストレートに伝えて、上司を不快にさせる。

OKな対応・・・上司の気持ちも理解して、自分の気持ちを冷静に伝える

上司を変えることはできません。上司へ自分の気持ちを上手く伝えることで人間関係を円滑にして、自分のストレスを軽減していきましょう。

研修資料ダウンロードバナー 研修実施報告一覧リンク

            

            

            

            

執筆者プロフィール

新人育成トレーナー
アイキャリア株式会社
太田 章代
企業・団体でのコミュニケーション研修、ビジネスマナー研修など、2,000回以上(2023年現在)登壇。 プロフィール詳細

新着記事

カテゴリー

  • はじめて新人研修の導入をお考えの担当者様へ
  • 研修会社の切り替えをお考えの方へ
  •               
  • 無料お役立ち資料
  • ビジネスマナー習得7ステップセミナー
  • はじめて新人研修の導入をお考えの担当者様へ
  • メールマガジン登録
  • YouTube「新人育成トレーナー太田章代のビジネスコミュニケーション術」
page up