新人ヒューマンスキル研修_2022年7月の研修実施報告「豊安工業株式会社 様」

2022年08月01日 2024年05月24日 研修受講者様の感想

研修実施概要

日時:2022年7月20日(水)1日研修 場所:愛知県知立市 受講人数:3名様

研修内容

202207新人ヒューマンスキル研修

研修カリキュラム

はじめに
1.課題発見力 現状を分析し目的や課題を明らかにしている
1-1 課題発見力とは
1-2 問題解決力との違い
1-3 問題に発展する前に課題を見つける
1-4 職場では問題意識を持って業務に取り組む
1-5 自分の経験や思い込みをゼロにする
1-6 現在の自分や同期の課題は何かを出し解決策を考える

2.計画力 課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備している
2-1 計画力とは
2-2 計画力の必要性  
2-3 計画は自分の力を把握した上で限界に近いレベルで立てる
2-4 自分の力以上の目標に挑戦していく
2-5 計画力の誤解
2-6 計画力の身につけ方
2-7 計画力チェック
2-8 計画力について気づいた事や、今後実行したいことをまとめる

3.『言葉遣い』どこに出ても恥ずかしくない敬語が使える

研修実施企業様のご紹介

社名:豊安工業株式会社 様(設備関連事業) 事業内容:ボイラー・コンプレッサー・ポンプ等の機器の販売及び設置、アフターメンテナンス業務、工場のトータル管理業務、蒸気・水・空気に関する提案・設計、管工事における施工・安全管理、環境・省エネ商品の販売業務 (太陽光発電等)

企業様WEBサイト:https://www.e-houan.co.jp/ ※主催企業様のWEBサイトより引用(2022年7月時点)

受講者様 研修後の感想

202207hoan1
202207hoan2
202207hoan3

研修講師の所感

1ヵ月に1回、新人の育成をサポートさせていただいております。研修の終わりには、目標をかかげ、育成担当者と一緒に、目標に向かって一歩ずつ成長できるようにしています。研修は受講した後は一番重要です。毎週月曜日の朝に復習のためLINEを入れたり、研修と研修の間の1ヵ月間も新人とコミュニケーションを取っています。一日も早く戦力となれるように頑張っていきましょう。



page up