新入社員研修_2024年4月の研修実施報告「株式会社S様」 | IT関連事業

2024年06月26日 2024年06月28日 研修受講者様の感想

研修実施概要

日時:2024年4月(3日間)
場所:東京都中央区
受講者:新入社員

研修内容

新入社員研修カリキュラム

<1日目>
1. 資本主義社会で生きるとは
2. なぜ給料はもらえるのか
3. 経営理念を理解する
4. 学生から社会人への変革
5. 社会人の基礎力
6. チームに貢献する仕事の進め方
7. まとめ

<2日目>
1. ビジネスマナーとは
2. 基本動作
3. 言葉遣い・敬語
4. 電話応対
5. 来客応対・訪問
6. まとめ

<3日目>
1. ビジネス電子メール
2. 自分の人生を形作るライフスキル
3. まとめ

研修受講者様の感想


本日の講義を通じて、自分にはまだまだ社会人としての基礎が不十分だと気づきました。特に「素直な心で吸収する」や「主体的に行動する」が自分に不足していると痛感しました。イエスマンになるのではなく自分の意志を持ちながら受け入れる姿勢を意識することや当事者意識をもって行動することを心がける必要があります。

・電話応対のロールプレイを行った際に、思っていた以上に自分の話すスピードが早く、声色も低いトーンになっていたことに録音をすることで気づくことができた。
・来客応対でお客様を誘導する際に、少しお客様の方へ体を向けることや、お辞儀の際に一度体を停止させゆっくり上体を起こすなど細かい部分のマナーに気を配ることの重要性。
・言葉遣いに関して、まだまだ身についていないので復習などをして定着させることの重要性。

ビジネスマナーは「やり方」と「あり方」ということで、相手に合わせて臨機応変に対応することが大切であると気づきました。型にとらわれすぎて他者への思いやりを忘れるのではなく、マナーはあくまで基礎として相手がどうしてほしいか、どう行動すれば心地が良いかを常に考えて行動することが大事であると学びました。

・自己認識力を高めようのワークにおいて、意外と自分のことでもなかなか出てこなくて自分のことであっても知らないことが多くあるなと感じました。
・他人の個性などを今まで素直に認めていたつもりでしたが、多少の認知のゆがみを今回感じることができたので、それらを直して自分の心に余裕を持ちたいと思いました。

研修講師の所感

最初は挨拶の声の小ささが気になりましたが、2日目、3日目と徐々にしっかり挨拶ができるようになっていました。また、2日目に学んだ「電話応対」ができているか、3日目にテストをおこないました。その際には、上司の皆様に参加していただき、各チームで一人ひとりをチェックお願いしました。上司の皆様から新入社員に対して的確なアドバイスがあり、新入社員も勉強になったようです。5月より各現場に配属になるため、研修期間中に社会人としての基礎を身につけていきましょう。登壇させていただき、誠にありがとうございました。



            

            

            

            

page up