「い抜き」「ら抜き」「れ入れ」言葉にご注意【正しい言葉遣い】

2021年12月28日 2023年10月27日 ビジネスマナー

日本一気さくで身近な研修講師を目指している、太田章代です。

話すとき、文章を書く時に無意識に「ら抜き」「い抜き」「れ入れ」言葉を使っていることがあります。

私は研修講師として初めて研修に登壇したときに、受講者アンケートで「ら抜き言葉が気になった」とご指摘を受け恥ずかしい思いをした経験があり、意識して気をつけるようにしています。

仕事ではお客様と話すときやメール文章など間違った表現は避けたいものです。 これよりは、「い抜き」「ら抜き」「れ入れ」を詳しくご紹介します。

YouTube版も公開しています

太田章代
動画でも学べます。聞き流すだけでも理解できますよ!

「い抜き」「ら抜き」「れ入れ」言葉とは

「い抜き」「ら抜き」「れ入れ」は正しい日本語ではありません。また、くだけた印象になるため仕事で使うのは不適切です。ただ友人と話すときなどカジュアルな会話では、不自然ではなく意味も伝わりますので、私の考えとしては使っても問題ないと思っています。とはいえ、普段使っている言葉が仕事でも出てしまうため、まずは正しい言葉遣いを身につけましょう。

「い抜き」言葉とは、「い」を入れるべき場所で「い」を抜いて使われている言葉。 例/×「話してた」 ⇒ 〇「話してた」

「ら抜き」言葉とは、「ら」を入れるべき場所で「ら」を抜いて使われている言葉。 例/×「食べれる」 ⇒ 〇「食べれる」

「れ入れ」言葉とは、「れ」を入れなくてもいい場所で「れ」を入れて使われている言葉。 例/×「行ける」 ⇒ 〇「行ける」

「い抜き」言葉の例文

「い抜き」言葉は、会話の中では案外気にならないかもしれません。しかし文章にするとカジュアルな印象になります。「い抜き」は絶対使ってはいけないというわけではありません。カジュアルに接しても問題ない会社の同期などは、問題ないのです。しかし、いざという時に正しい言葉遣いができるように、「い抜き」言葉を使っているという自覚を持って話ましょう。

「い抜き」言葉例/

×「話してます」 ⇒ 〇「話してます」 ×「読んでます」 ⇒ 〇「読んでます」 ×「付いてる」 ⇒ 〇「付いてる」 ×「思ってます」 ⇒ 〇「思ってます」 ×「対応してます」 ⇒ 〇「対応してます」

「い抜き」言葉例文/

×いつもお世話になってます 〇いつもお世話になってます

×本番に向けて練習してるところです 〇本番に向けて練習してるところです

×困ってる人がいたら周りの人が助けてください 〇困ってる人がいたら周りの人が助けてください

「ら抜き」言葉の例文

「来る」の可能(そうすることができる)表現が、「来られる」です。「ら」を入れて可能の意味があるなら、その言葉は「ら抜き」です。

「ら抜き」言葉例/

×「食べれる」 ⇒ 〇「食べれる」 ×「見れる」 ⇒ 〇「見れる」 ×「考えれない」 ⇒ 〇「考えれない」 ×「決めれない」 ⇒ 〇「決めれない」 ×「乗せれる」 ⇒ 〇「乗せれる」

「ら抜き」言葉例文/

×本社まで来れますか 〇本社まで来れますか

×このサイズの制服なら着れます 〇このサイズの制服なら着れます

×今は手が空いているので電話に出れます 〇今は手が空いているので電話に出れます

「れ入れ」言葉の例文

「書く」の可能(そうすることができる)表現が、「書ける」です。「れ入れ」言葉を意識して聞いていると違和感を覚えます。

「れ入れ」言葉例/

×「話せるように」 ⇒ 〇「話せるように」 ×「信じない」 ⇒ 〇「信じない」 ×「出せる」 ⇒ 〇「出せる」 ×「飲める」 ⇒ 〇「飲める」 ×「決める」 ⇒ 〇「決める」

「れ入れ」言葉例文/

×今日中に感想文を書けます 〇今日中に感想文を書けます

×明日なるべく早く行けるようにいたします 〇明日なるべく早く行けるようにいたします

×集中すれば1日で本を一冊読めます 〇集中すれば1日で本を一冊読めます

まとめ

「い抜き」「ら抜き」「れ入れ」言葉を、普段の会話で使っていませんか。仕事で話すとき、文章で書くときは使わないように気をつけたいですね。

言葉は時代と共に変化するものです。「い抜き」「ら抜き」「れ入れ」が、今後どれくらい浸透していくかにより、使用が認められる可能性もあります。ただし、2021年の現段階では文化庁で間違った言葉遣いとされているため、ビジネスでは意識して正しい言葉を使い、丁寧な印象になるようにしましょう。

研修資料ダウンロードバナー

研修実施報告一覧リンク

page up