研修実施概要

日時:2022年9月
場所:愛知県知立市

研修内容

営業研修

研修カリキュラム

1.今月の成果のまとめと、次月の行動計画

< メカドクター >
粗利目標の状況と目標の再設定
・内部発注一覧
・2ヵ月の行動計画
・1ヵ月の予実スケジュール
・翌月の訪問先の検討
・セールス・イズ 第四章
 勝敗を分ける「見込み案件」の作り方(P.201~237まで)
・見積り一覧結果確認

< トスアップ >
・トスアップ状況と目標の再設定
・トスアップ内容報告
・顧客情報入力
・翌月の訪問客先と情報収集項目の検討

2.個別に予実スケジュールの確認

3.個別に次月の行動確認

研修実施企業様のご紹介

社名:豊安工業株式会社 様(設備関連事業)
事業内容:ボイラー・コンプレッサー・ポンプ等の機器の販売及び設置、アフターメンテナンス業務、工場のトータル管理業務、蒸気・水・空気に関する提案・設計、管工事における施工・安全管理、環境・省エネ商品の販売業務 (太陽光発電等)

企業様WEBサイト:https://www.e-houan.co.jp/
※主催企業様のWEBサイトより引用(2022年07月時点)

研修講師の所感

講師:太田 章代
講師:太田 章代
連続して目標達成している女性がおり、頑張りを見てこちらが良い刺激をいただいております。営業はコツコツ種まきをしていくことが大切です。急に花は咲かないかもしれませんが、まじめに営業をしていると必ず結果が出てきます。ただ、種まきの仕方を間違えてしまうと、売上につながりません。常に数字を意識して活動していきましょう。

研修資料ダウンロードバナー

研修実施報告一覧リンク