製造業T係長からご相談をいただきました

「年上部下の扱い方に苦戦しています。どうしたら言うことを聞いてくれるのでしょうか」

ご相談ありがとうございます。このご質問は最近多く、みなさん社員の育成には悩んでいらっしゃるようです。まず相手に「言うことを聞かせる」というスタンスは、相手を変えようとしているので逆効果です。

人を変えることはできません。自分の接し方を変えるしかないのです。「年上なので扱いづらい」「いちいち反論してきて面倒くさい」など悪感情を持っていると相手にも伝わります。

良い考え方をすると

「経験を活かして活躍できる」
「私にも色々教えてもらえるのでは」と

捉えることができます。

まずは関係性の構築を

関係性の良いことが人が動く絶対条件です。年上なので、自分よりも経験がありプライドもお持ちだと思います。部下ですが、頼ってみたり尊重したりして人間関係を良くする努力をされてはいかがでしょうか。

太田先生への人材育成に関する相談をしてみませんか?
以下のフォームのご相談内容欄に「太田先生へ相談」と題をつけお気軽にご連絡ください!

>>太田先生への相談はこちらをクリック<<


研修資料ダウンロードバナー 研修実施報告一覧リンク